
木について
それぞれの木について少し紹介します。
気になる木の名前をクリックしてみてください。
アスノテン木

- オテンキ科
- 雲状葉高木
葉 | ![]() |
---|---|
種子 | ![]() |
葉部が雲のような形状でそこに水を蓄えており、多湿を好む。
デンナ研究所所長が宇宙放浪の旅から帰還する際に InterPot世界にもたらされた。
光分、水分、肥料分の状態によって、葉に影響を受けやすい傾向が見られ、また一年を通してめまぐるしく姿が変化する木でもある。
特に秋の紅葉は一見の価値あり。
花も実も名前のとおり特徴的な姿をしており、原産地では天気予報に利用されたとの説も。
いろいろな姿 | |
---|---|
![]() |
![]() |
